2018年12月19日水曜日

2018年 インスタいいね!数 BEST3

先日、年末年始の休業日をお知らせして、
年の瀬を感じるようになりました。

さて今年は4月から新たなSNSの試みといたしまして、
上村技研公式インスタグラムをスタートさせました。

どこかの現場に行く途中の車中で、K専務がボソッと
「会社でインスタとかしたら面白いかもなぁ」
とつぶやいたのがキッカケでした。

本日までに96名(団体)の方にフォローしていただき、
アクセス数は多い日でこのブログの10倍にもなります。
いつもご覧いただいている皆さま、ありがとうございます!(人´ω`)

そんなわけで今日は、インスタ開設時から昨日までの
いいね!の数のBEST3を発表したいと思います!!


第3位
いいね! 数 24件

24いいね!をいただきましたのは、上記3件の投稿です。

左から、私が行った白水の滝の写真、
GNSS測量機を載せたアルバイト募集の記事、
設計部Kくんから測量部Tくんへのプレゼント激辛ソースネタ。
となっております!

激辛フードが流行りだからか、
激辛ネタにはコメントもいただいております。
このブログにはコメント機能を付けていないので、
インスタのコメントもまた楽しみの一つです v(●´U`●v)


第2位
いいね!数 25件
 

こちらは2日前にUPしたばかりの玖珠町の国土調査現場です。
一回の投稿にこの2枚の写真を載せています。
測量部I課長の渾身の力作なので(´゚艸゚)
このブログにも載せておりますが、力作っぷりが伝わったのか、
2日間で25いいね!いただきました!


第1位
いいね! 数 35件


耶馬溪の現場に行ったK専務が撮ってきた3枚の紅葉写真。
これがダントツの1位、35いいね!でした!
紅葉の名所でその時期のUPだったので、
たくさん見ていただけたのでしょうね♪


いつもたくさん写真を提供してくれるK専務、
先日また現場へ行く途中の車の中で、
「上村技研ユーチューバーになったらいいんやねぇん!」
と面白い提案をしてきたのですが・・・

実は、上村技研公式youtube
既にあるのです!!!

このブログはGoogleのサービスであるため、
Googleアカウントでyoutubeも作成済なんですよね。
ブログの記事に直接動画を載せずに、
youtubeへのリンクを貼る形で動画をいくつかUPしておりました。
(現在のところ、このブログ内のリンクからのみ
閲覧できる設定になっているため、
普通に検索しても出てこないと思います)

来年の目標として一つ、youtube単独でのUPも面白いと思いますし、
インスタLIVEもやってみたいな~とか考えております!

でもLIVEは危険ですかね・・・
何せこの会社、
何をしゃべりだすかわからない人物だらけ( ̄m ̄〃)
ですからね~!

上村技研のCSR活動の一つと言うと大げさですが((ノェ`*)っ))
 来年もまた更に皆さまに楽しんでいただけるコンテンツを
充実させていけたらと思っております!
本年も上村技研のSNSをご覧いただきまして
ありがとうございました!(*- -)(*_ _)ペコリ

2018年12月17日月曜日

年末年始の休業日のお知らせ

12月もアッという間に中旬に差し掛かり、
みなさん公私ともに忙しい毎日を過ごしているのではないでしょうか?

さて本日は年末年始の休業日のお知らせです。



休業日:12月29日(土)~1月3日(木)

また、12月28日(金)の通常業務は午前中のみ。
1月4日(金)の通常業務も午前中のみとさていただきます。

2018年12月12日水曜日

これぞインスタ映え現場!

基準点の観測中のチーム玖珠から映える写真が送られてきました!


おぉ!!
ヽ(゚Д゚;)ノ!!
素晴らしい!! I課長、Good Job!!


しかし一件風情ある↑この滝のおかげで山を越えたとか・・・(;^_^A
しかも岩の上に落ちた枯葉が濡れていて滑るそうです。
山の現場は危険と隣り合わせですね。

チーム玖珠、いつもお疲れ様です!

2018年12月7日金曜日

季節外れの桜咲く


K部長より、季節外れのの写真が!
異常な暖かさに桜も咲く季節を勘違いしたのでしょうが、
忙しい中、ホッコリさせられる写真です( *´艸`)

土日は寒くなるようですので、
みなさん体調管理に気をつけましょうね!

2018年12月5日水曜日

横断の忍者参上?!

12月とは思えない暖かい日が続いていますね。
とは言え朝晩は冷え込むので、
風邪を引いている方も多いのではないでしょうか?

さて今日は真面目に
先日の横断測量現場の様子をUPします!
真面目な測量ネタが待っていても上がってこないのでw
足で稼ぐことにしました( ̄∀ ̄)

ちなみに横断測量とは、
中心杭を基準にして、地形の変化点の距離及び地盤高を定め、
横断面図データファイルを作成する作業です。

この現場に行く前日、K部長が、
「明日の現場はなぁ、横断距離が35mあって・・・
(ここでうれしそうに( ̄m ̄)ニヤリ)
高さも35mなんよ~」


え・・・それって・・・

ΣΣ(゚д゚lll)


「つまり斜面が45度ということですか??
え~~~、私転がるかも~~~!!!」

なぜか急斜面をうれしそうにそう予告するK部長と、
いつもの相方M部長で(日指ダム探検隊の二人です)
その現場に行って来ました。

「実際は斜面の上から8mは擁壁だから、
45度というのは盛っている。
そんなところに人間は立てん」
と冷静に解説するM部長w


急傾斜を前に、和やかに準備を進める、
日指ダム探検隊・・・


で、実際現場に入ったらこんな感じ↑でした。
三脚の開き具合で傾斜っぷりがわかるでしょうか?


で、こんなふうに、斜面の断面の地形の絵と
それに伴う情報を書きこんでいきます。

それにしても、二人の動きが速い!

今そこにいたかと思ったら次の地形の変化点に瞬足で移動するM部長、
視通を邪魔するツルや木の枝をナタで切りながら進む姿はまるで忍者!

山を歩かせたら誰よりも速いK部長も三脚&機械の移動と設置が速い速い!
M部長がナタで切りきれなかった茂みは素早く草刈り機を持ち出して伐採!!

私はついて行くのと邪魔をしないようにで必死でした・゚・(ノ∀`;)・゚・
いつの日か私もあの忍者のような動きをすることができるのか??
それより先に加齢で動けなくなりそうな気がします(笑)