2021年5月26日水曜日

Excelのソルバーで3次方程式を解く!

 本日もExcelネタいってみたいと思います。

とある麗らかな午後の事です。
A副社長が私の席にやってきました。

「ちょっとこの3次方程式がエクセルでできんかな~、、、」

はいぃ???ノ)゚Д゚(ヽ

「ソルバーっちゅう、アドインでできるっち、
Mさん(設計部長)が言いよったんやけど、、、」


うぉぉΣΣ(゚д゚lll)
つり合い深さを計算ですかぁ、、、
Excelで解きたいのは、上の写真のピンクアンダーラインの部分ですね。

「X=2.32になるようにしたいんじゃぁ・・・(o・ω・o)

できるって言ったM部長はお休み中ヽ(`Д´)ノ

「多分できると思います!
ちょっと、時間ください!!(''◇'')ゞ」


てなワケで、とりあえず、ソルバーを追加するところから始めます!
(Excel2016を使用しております)

2021年5月19日水曜日

社長が惹かれるアイスクリームキャッチフレーズ☆BEST3

 
ある日GさんのLINEに、
社長から自宅の冷凍庫の中身の写真が送られてきました。

そこにはギッシリと隙間なく並べられたアイスクリームの数々が!
相変わらずのアイスクリームの品ぞろえ!!ヽ(゚Д゚;)ノ!!
冷凍庫に入りきれなくて、氷のボックスにまで収納されております!
氷は造らなくて良いのでしょうか?(´゚艸゚)


さて今日は、そんな社長が惹かれる
アイスクリームのキャッチフレーズ
BEST3にまとめてみました!


第3位☆北海道産ミルク


ま、とりあえずですね、↑このマークが
パッケージに付いてたら反応するんですよw
これを見ると濃厚なミルクを想像してしまうのでしょう(。-∀-)


第2位☆ジャージー牛乳

これも北海道産と併せて社長が強く惹かれてしまうフレーズです!
過去の社長の好きなアイククリームBEST3でも、



上記のような商品がランクインしておりましたので、
ジャージー牛乳はマストバイ!なアイスクリームなのでしょう!


ちなみに、オハヨー乳業株式会社様のサイトに、
「ジャージー牛乳ってご存じですか?」
というコラムが掲載されておりまして、
それによりますとジャージー牛とは、

イギリスジャージー島原産の乳牛で、
一般的な乳牛として知られている白黒模様の
「ホルスタイン種」と比べて小柄な体格であり、
その牛乳は濃くて味わい深いという特徴があるそうです。

また、国内で飼養されているジャージー牛は
全体の0.8%で、大変希少な乳牛だそう。

しかしながら、乳脂肪分、乳たんぱくなどが
ホルスタイン種よりも高く、
これが濃厚でコクのある味わいを生み出しているのですね。

う~んなるほど!
それで社長を虜にさせてしまうのですね!


第1位☆練乳たっぷり

今回の社長の冷凍庫写真のアイスクリームの中でも特に目を引いたのが、


こちら、LOTTE-練乳ソースたっぷり-練乳ミルクバー


過去の記事で紹介した
LOTTEとろ~りれん乳三昧 練乳あずき

はですね、三昧という割に練乳が先の方にしか入っていない事に
不満を訴えておられた社長ヽ(`Д´)ノ

そんなコアな練乳マニア消費者のニーズに応えたLOTTE様が
満を持して出してきたのが、この、
練乳ミルクバーと言えるのではないでしょうか?!


そして、お気づきでしょうか、皆さま、、、
上記のLOTTEアイスのパッケージには、
社長を引き寄せるあのマークが!


やっぱりね( ̄m ̄〃)

がしかし社長、この練乳ミルクバー

「練乳の質がイマイチやな!」

だそうですww
とろ~りれん乳三昧 練乳あずき
の方が練乳の質はまだ良いそうw

「ま、いいんや!オレ練乳持って食べるけんな!!
練乳はイチゴにかけるモンっち決まっちょんわけやねぇ」

プププッ(* ̄m ̄)ノ彡☆ばんばん!!

さすがの練乳マニア!
恐れ入りました!!<(_ _)>


ところで、いわゆるアイスというものには、
パッケージに4種類の「種類別」という表記がされています。

これは乳成分の高さを表す指標でして、

アイスクリーム 乳固形分15.0%以上でうち乳固形分8.0%以上
アイスミルク 乳固形分10.0%以上でうち乳固形分3.0%以上
ラクトアイス 乳固形分3.0%以上
氷菓 一般的に果汁等を氷結させたもの

という内訳になっております。

私は個人的に、この種類別が何なのかに着目します!

ハーゲンダッツとか、パルムとかが、
種類別アイスクリームなんですよね~( ´艸`)

深夜のコンビニで、アイスクリームのパッケージを
凝視しているアヤシイオバさんがいたら、
それは私かもしれません、、、
仕事中なのでくれぐれも声をかけないように!!!

私はですね、上村技研の社員として、
社長が好むであろうアイスクリームや
スイーツをコンビニで発見したら必ず報告する!
という重要任務を遂行していますからね!( ̄∀ ̄)

2021年5月12日水曜日

Excel×地積測定 工程管理の記録表

 今日は地籍調査G工程の工程管理の記録表のExcelで
計算が必要な個所に関数を入れてみようと思います。


これはヘロンの公式を使って面積を出し、
公差の範囲内であるか点検する帳票です。

精度区分をドロップダウンリストで入力し
辺a,b,cの数値、地積を入力すると、点検地積、公差、
地積と点検地積の差が自動で出るようにします。

この帳票を使わないという方も、
関数が使えそうであれば参考にご覧ください。

ここでは、弊社で実際に使っているExcelのセル番地で説明しますので、
セルの結合が多く、セル番地が飛ぶので
少々わかりづらいかもしれません(;^_^A

さてでは、ヘロンの公式からいってみますよ~!

2021年5月6日木曜日

K部長の三角点を巡る旅~伽藍岳編~



測量を愛し、
そして山を愛する一人の男がいた。

S・K氏


株式会社上村技研を卒業した
フリーランスの地籍調査技術者である。


今日もまた、山の頂上付近に位置する三角点を目指し、
道なき道を驀進している模様だ。




♪ダダンダダンダダンダン
  ♪ダダンダダンダダンダン
  ♪ダダンダダンダダンダン
↑「地上の星」イントロ


♪風の中のす~ばる~
砂の中のぎ~んが~
みんな何処へ行った~
見送~られることも~なく~♪


今回K元部長は、以前から登りたいと言っていた
「伽藍岳」に登頂した模様、、、
伽藍岳は別府市と由布市の境界近くにあるトロイデ型の活火山で、
別名「硫黄山」とも呼ばれている。
付近には温泉施設もあるそうで、
この時期の行楽にはもってこいの場所かもしれない。


三角点の撮影も欠かさない。
やはり現役を引退した今もなお、測量魂は消えない。

そしてまた次の三角点を目指し、
道なき道を信じられないスピードで突き進むのであった。




終わり( ̄∀ ̄)