2015年6月24日水曜日

測量の日 親善記念ボウリング大会



去る6月20日、毎年恒例の
「測量の日 親善記念ボウリング大会」
が開催されました。

我が上村技研からは少数精鋭の1チームが参加し、
38位の大健闘でした!

景品は、ジャガイモ♪
美味しくいただきました☆

2015年6月18日木曜日

社内で流行りのアプリ ~ゲーム編~



「オレァ~、絶対スマホになんかせん!!」
と豪語しておきながら、気が付くとスマホになっていた、測量部のK部長。
K部長は2人いますが、どちらかはご想像にお任せするとして。
そんなK部長もオススメの、昼休みに社内で流行っている無料ゲームアプリをご紹介♪
(アプリ内課金有り)



まずはコチラ↓



ねこあつめ

App Store 無料ゲームランキング1位。(6/18現在)
グッズを配置し、エサを置いておくといろんなねこが集まってくるという、
ただそれだけなんだけど、ねこたちに癒されるゲーム。
それぞれのねこには性格が設定されているので、
その性格に合った知人友人の名前を付けて楽しんでいます( ´艸`)
6月13日にアップデートしており、グッズやレアねこが追加されています。




次に、私が個人的にハマッているゲーム↓





HEY DAY

これやってる人多いんじゃないでしょうか。
農作物を収穫したり家畜を飼育してコインを獲得し、
農場の規模を徐々に広げていきます。

レベルが上がるにつれ、釣り場や町など、他のエリアに行けるようになります。








こちらは定番↓




上海

こういう昔からあるゲームって、やっぱり普通に面白い。
パソコンでもよくやります。
というか、これはパソコンの方がやりやすいかな?




若者はみんなやってます↓



ディズニーツムツム

もちろん私もやってますよ!!(  ̄∀ ̄)

App Store 無料ゲームランキング8位。(6/18現在)
LINEの友達間でランキングが出るのも面白いところ。
あんまり高ランキングだと、ゲームばっかりやってる暇人だと思われそうなので、
そこそこの順位をキープしております(笑)




これもディズニーもの↓



アナと雪の女王 Free Fall

同じ色の氷の結晶を3つ繋げると結晶が壊れ、スコアを獲得できます。
連鎖してカシャーンカシャーンと音をたてて結晶が砕けるのが爽快。




まだまだスマホにはゲームをいろいろ落としてますが・・・
もう飽きてしないものが多く、そろそろ整理しなければなりません!ρ(・ω・、)


2015年6月12日金曜日

本日の社内



本日の社内の一コマ。

当社が使用している測量ソフトメーカーの営業さんに、
ソフトの講習をしてもらっています。

便利な使い方はたくさんあっても、
なかなか使いこなせてません・・・







2015年6月3日水曜日

6月3日は「測量の日」です。そして・・・




本日6月3日は「測量の日」です。

測量法が昭和24年6月3日に公布されたことに基づき、
測量・地図について私たちが関心を寄せ、考えていくために、
「測量の日」
が生まれました。

この6月3日を中心に、全国各地で様々なイベントが行われます!

詳しくは☆コチラ☆をご覧ください!

youtubeにも測量の日に関する動画がUPされております。
コチラ





さてさて。
当ブログ公開から記事を更新しております、
私は上村技研のCADオペレーター藤田でございます。

私は6年半程前、前職をリストラでクビになり、
そのことを家族にも言えず、会社に行くと普通通り家を出て、
あてもなくフラフラとさまよっておりました(;ωノ|柱|。。。

そんな時たまたまハローワークの求人で上村技研を見つけました。

測量の意味もわからない、CADはさわったこともない私が面接を受けたところ、
なんと二十数名の応募者の中から、上村社長が私を採用してくださいました。

一応、面接に行く前に、ネットで「測量」を検索し、意味を確認したのですが(笑)
私のレベルとはそんなもので、採用になったものの、
はたして会社の求める仕事をこなせるのかどうか、不安しかありませんでした。

そんな折、私が不安を口にすると、
営業課長兼佐伯支店長のKさんが、
「測量のことはわからんでいい。広く浅くなんでもこなせるようになって」
と言葉をかけてくれました。

今思うと、その言葉が私を前進させてくれたキッカケになったのだと思います。

以来、CADだけではなく、さまざまな庶務や総務の補佐など、
会社の求める女性社員になるべく努力し、
ここ数年でPC関連の資格などもいくつか取得しました。




そんな私が取得した最新資格がコチラ!

↓↓↓





測量部のビューティー担当の私の、
広く浅い知識をもってすれば、まぁ3級は朝飯前ってヤツですわー(人´3`*)♪






そろそろ測量の勉強でもしよーかな!

( ̄∀ ̄)






ちなみに本日6月3日「測量の日」は、
私の誕生日でもあります!

この上村技研に出会い、みんなと働くことになったのも、他ならぬ縁があってのこと。
これからも、会社の発展に貢献できるよう、幅広い業務をこなします!!



2015年6月2日火曜日

測量機器の進化




さて、本日は、測量機器の紹介です!

社長が「アンタ測量の器械とか載せよ~」(アメのネタとかではなく)と言うので。笑




まずは現在の器械をご紹介↓





TS(トータルステーション)

光波測距儀と角度を測るセオドライトを組み合わせたものです。
約5000m(1素子使用)測れます。







レベル

水平を見る器械です。
2点間の高低差を計測します。






そしてコチラは社長室に保管されております、
昭和40年代(推定)に使われていたトランシットとレベルです。






こちらは計算機。

こんなので計算してたんですねー。
重いし大きいです。


私、今回この撮影のために初めて取り出しました。




時代と共に測量機器は進化し、
より精密な測量ができるようになっているのですね!