2021年7月29日木曜日

青い上村技研

 「う~ん、青いな!ヽ(*゚ω゚)ノ 」
ある日の社長の一言。
社内を見渡してニコニコ(。-∀-)

会社にやってくる来客のみなさまも、
「なんか青いですね」

青い正体はコチラ↓


夏用ユニフォームができあがり、
今月から全員着用しております。

現代は制服を廃止する企業も多いと思いますが、
揃っているというのは単純に気持ち良いですね!

仕事での対人関係において、
人の印象は声や表情を含め9割が見た目だと思うんですよ。

特に私共の仕事というのは、人様の土地登記に関する事が中心であり、
発注者様や地権者様に安心して仕事を任せてもらわなければなりません。
仕事の内容はもちろんなのですが、第一印象としてクリーンな見た目というのも
円滑に仕事を進める大切な要素の一つだなと思います。

暑い日が続きますが、コロナ、熱中症など
十分気を付けながら業務を進めていきましょう!

2021年7月21日水曜日

RCCM・プロメトリックでの予約が開始されています。

 令和3年度RCCM資格試験は
プロメトリック(コチラ)で予約が開始されています。
やはり大分県はオアシスの試験センターでしたね!

今日現在予約ができるのは9月18日までで、
予約時間は一番早い時間が10時45分スタート、
遅い時間が13時45分スタートとなっております。
こんな画面です↓


予約前にまずはプロメトリックのIDとパスワードを取得する必要があります。
その後そのIDとパスでログイン。
個人情報に変更が無いか確認→AかBか試験を選択→
会場・日時の選択→支払方法選択(RCCMの場合ここでの支払い無し)
→確認書の表示・メール送信という流れになっております。

今のところ、9月1日~3日はほぼ埋まってますが、
それ以降は空きがあります。
これくらいの空き具合であれば、AとBの同日受験もできそうですが、
みなさんどうされるのでしょうか??

ちなみにオアシス試験センターは土日の選択ができませんので、
平日のみの受験ということになりそうです。
ですので、業務の都合と照らし合わせる必要がありますが、
予約日の変更がセンターの3営業日前まで可能なようです。

そろそろ私も受験日を決めなければいけません(;^_^A

2021年7月7日水曜日

ジブリの世界?! 黒牛の写真

 先日、20代の知人女性が私に、
「ウチの近くにキツネがいるんですよぉ」
という話をしてきました。

「でも彼氏が信じてくれなくてぇ、、、
だから私!写真撮ったんですよ!
見てください!スゴくないですか?!」

と言いながら、夕やみに目が光る
キツネの写真を見せてくれました。

私は、
キツネねぇ、いるよねぇ、、、
確か以前、設計部M部長が自宅近くで見かけた
キツネの写真をブログ用に提供してくれたっけ、、、
と思いましたが、目を丸くして一生懸命話すかわいい彼女を前に、
一応、大人の対応でw
「へ~、すご~い、ホントやぁ!」
と驚いて見せました。

だがしかし娘よ( ̄∀ ̄)
人生はそんなことよりも
もっと大きな予期せぬことに出会うもんなんだよ。

「そ~、私のも見て~、これ会社の人が玖珠の現場で撮ってきたんよ~」

と言いながらこの写真を見せました。


「ええ?! 牛ですか?!」

そうです牛です!
ドヤ( ̄∀ ̄)

「現場で作業してて顔上げたらそこにいたんだって」

「え~、これ道ですよね?!
これ、人が入っていいとろこなんですか?!」

この牛に遭遇した測量部I課長いわく、
この近くに牧場があるらしく、この手前の方で柵があるのを見た。
そうで、作業をいていたら、測量部Nくんが突然、
「うおぉっ!!Σ(゚ロ゚;)」
という声を上げたので何かと思ったらそこに牛がいたそうです。

オマエら、なに? ワイの陣地でなにしてんの??
とでも言いたげに、口をモシャモシャしながら
ずっとこっちを見る母牛(多分)。
左にいる子牛は警戒しているのか、
道には降りてこない様子。

この黒い牛の写真、20代女性はビックリしていましたが、
(イヤ、「しょうがねぇなぁ、ビックリしてやるかぁ」
と思ってくれたのかもしれないww)
40代の私の友人にも好評?で、

「うっわなにこれ!木漏れ日がキレイ!」

さすが40代です!
目の付け所が違います(* ̄m ̄)ノ彡☆!!

「なんかさー、ジブリの世界みたいでな!」

あ~確かに!
なんか、神の遣い的な!
そんな神秘的な感じはしますね!
縁起いいかもな!


というワケで、iPhoneの壁紙にしてみたら、
あらイイ感じ!!( ´艸`)

他に壁紙にするモンないんかいwww

2021年7月1日木曜日

RCCM問題Ⅲのテーマ

 6月中旬に今年度RCCM試験の
問題Ⅲ管理技術力の論文テーマが発表になりましたね。
詳しくはコチラ

(1)近年の自然災害の激甚化に対する今後の国土づくり
(2)ICT、IoT、AI 技術の利活用
(3)設計成果の品質向上 
(4)維持管理と長寿命化
(5)人材確保と働き方改革
(6)コンパクトシティの推進  

試験当日は以上の6つのテーマの中から一題が出題されます。
テーマ自体は何度も出題されているベタなヤツですが、
今回から、3つの中から書けるヤツを1つ選ぶ。
という選択肢は無くなるのですね、、、 

えー、書けんヤツ出たらどうしよ~・゚・(ノ∀`;)・゚・

というワケで、私は書いた事のない
(3)設計成果の品質向上 
をとりあえずワードで書きかけてますが、
仕事が地味に立てこんできて途中でやめてます(-公-、)

今年から、問題Ⅰ・Ⅱ、問題Ⅲ・Ⅳで試験日を分けられるので、
その分それぞれの問題も分けて準備できるのが救いです。

そしてこれどういう様式に書く事になるのでしょうね?
今までのような升目の原稿用紙風ではないですよね。
まぁPCなので、今何文字書いてるかは画面の端に出そうですけど。
それぐらいしか予想が立たず(。´Д⊂) 

前回の令和元年度試験から2年。
変わった事と言えば、CBT方式になった事と、
そうなった背景にあるコロナ禍にある世界の現状ですよね。
キーワードにもコロナ関連の事が出てくるのではなかろうかと
予測しておりましたが、(2)ICT、IoT、AI 技術の利活用では
「緊急事態宣言」「テレワーク」「Web会議」という
正にコロナ禍ワードが出ております。

6つともベタなテーマではあるのですが、
今はコロナ無しに社会を語る事はできません。
コロナ禍である現状をふまえた内容を入れる事で、
今まで誰かが作った論文のパクリではない、
今っぽさを演出できるのではなかろうかと企んでおります(。-∀-)


さて、試験サイトのプロメトリックにも
RCCMのページは開設されておりますが、
今のところまだ試験会場などは見れず、
7月12日の予約開始を待つしかなさそうです。
詳しくはコチラ(CBT試験の基本的な流れなども確認できます)
私は、大分の会場はオアシスだろう。
と勝手に考えているのですが、これもまだ予測でしかありません。

同じプロメトリックの情報セキュリティマネジメント試験を
CPD稼ぎもかねて受験してみるつもりだとブログに書きましたが、
7月の仕事量を考えると、、、
あ、無理かも。・゚・(*ノД`*)・゚・。
という結論に達し、申し込みはしませんでしたw


あまり有益な情報は書けず、
ボヤきばかりの記事になっていて申し訳ありませんw
とりあえず今日は健康診断に行かねばならないので、
さっさと仕事を進める事にしますww